「あなたの話、とても分かりやすい!」と言われるには?

話がわかりやすい人そうでない人

人に何かを話すこと。

生活の中にそんな場面は
幾つもありますよね。

例えば今日一日あったことを家族に話す。
例えば仕事での報告を口頭で上司に話す。

そんな時に
話がとても分かりやすい人と
わかりにくい人がいます。

どうせなら
「あなたの話、とてもわかりやすい!」
と言われたいと思いませんか?

話がわかりやすいがどうかの違いって
何が違うんでしょうか。

今日はそんなお話です。

「言ってることがわからない」

「よく「言ってることがわからない」って
言われるんです。。。」

ある方眼ノート講座受講者の方の言葉です

仕事で報告をするとき
一生懸命話せば話すほど

「言ってることがよくわからない」

「結論から話してくれる?」

と言われていたそうです。

この方は方眼ノート講座を受講して
こうおっしゃいました。

「どうして私の話がわかりにくいかわかりました!」

「わかりやすい=分かりやすい」

方眼ノート講座では
午後に説明やプレゼンの
実践練習をします。

なぜ、話が分かりにくいのか、
それがわかってからの彼女の話は
見違えるほどにわかりやすくなっていました。

きっと、彼女はもう
「言ってることがわからない」と
言われないはずです。

私自身、方眼ノートを使うようになってから
「青木さんの、説明、とてもわかりやすいです」
と依頼者の方から言われるようになりました。

わかりやすいということは
相手に伝わりやすいということ。

「言ってることがわからない」と
言われているひとは
今よりぐっと相手に伝わるようになる。

もともと説明が上手い人は
さらに人の心を動かすように
話ができるようになる。

そのコツは
線を2本の3分割です。

あなたもわかりやすい話ができる力
身につけてみませんか?

分かりやすい=方眼ノート

「わかりやすい」は「分かりやすい」。
どうも分けるのがポイントです。

方眼ノートの黄金の3分割は伝わるための
分け方そのものです。

あなたが伝えたいことがこの1枚を書くこと、
この1枚を思い浮かべることで伝わったら
いいと思いませんか?

方眼ノート1DAYベーシック講座
次回以降の予定はこちらです☆彡
⬇️
http://hisureba.com/1day/

全国どこでも、地元での開催を希望の方は毎月1カ所限定でご相談からお受けしています。お気軽にご相談くださいね。


メルマガ配信希望はこちら


お問い合わせはこちら

司法書士のご依頼 方眼ノート講座案内 ワールドカフェファシリテーターのご依頼 個人コンサル・法人コンサル 講演会講師依頼等 お気軽にお問い合わせ下さい☆

青木文子司法書士事務所はこちら

岐阜の相続、遺言、離婚、会社設立、成年後見申し立て等お気軽にお声がけ下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です