「それって、守株(しゅしゅ)ですね」

ずっと同じやり方しているのですが

「ここにいればチャンスがあるかもって」

「ずっと同じやり方しているのですが上手くいかないような」

そうお困りではないですか?

それって実は

変化すべき時が来ているのかもしれません。

大事なのは

常に変化を起こす必要がある、と言うこと。

今日はそんなお話です。

「それって、守株(しゅしゅ)ですね」

「それって、守株(しゅしゅ)ですね」

先日、方眼ノート講座に参加してくれた
中学1年生のAくんと話していて
彼がふと言った言葉です。

知らない言葉!

私のボキャブラリーにない言葉だったので
Aくんに意味を教えてもらいました。

(国語の授業で覚えたのだそうです、すごい!)

守株(しゅしゅ)とは

ウサギが木の切り株に当たって死んだのをみた農民が

「切り株をみていればウサギがとれる!」

とずっと切り株をみていて時間を無駄にした、という
中国の故事成語で、

ひるがえって
いたずらに古い習慣を守って、時に応じた
物事の処理ができないことを言うそうです。

変化の先頭に立つこと

時代の流れはどんどん速くなっています。

一度上手くいったことでも
それが繰り返し上手くいくとは限りません。

これはずっと切り株をみていても
ウサギがとれないのと同じです。

「変化はコントロールできない。
できるのは変化の先頭に立つことだけである」

私が好きなピーター・ドラッカーの言葉です。

そう、大事なのは

常に自分から変化を起こしていくこと。

2021年にむけて
あなたも変化を起こしていきませんか?

方眼ノートトレーナー講座は
受講して人生に変化を起こしている方が
沢山おられますよ。

あなたも方眼ノートトレーナーに

2020年、あなたも方眼ノートトレーナーになってみませんか?

いよいよトレーナー養成講座もオンライン化しました!

http://logical.main.jp/logic/hougant2019/

※お時間を確保してじっくりお読みいただき
ぜひ参加することを検討されてみてください!
※公教育の教師で条件に当てはまる方は
参加費の特別割引があります。


メルマガ配信希望はこちら


お問い合わせはこちら

司法書士のご依頼 方眼ノート講座案内 ワールドカフェファシリテーターのご依頼 個人コンサル・法人コンサル 講演会講師依頼等 お気軽にお問い合わせ下さい☆

青木文子司法書士事務所はこちら

岐阜の相続、遺言、離婚、会社設立、成年後見申し立て等お気軽にお声がけ下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です