答えよりも大切な〇〇〇〇

「答え」って知りたいですか?

あなたは「答え」を欲しいと思いますか?

世の中には「答え」を教えてくれそうな
書籍やセミナーが溢れています。

「ビジネスで「答え」がわかるなら
そりゃ知りたいですよ!」

そんな声が聞こえてきそうです。

でも「答え」を求めるのは
とても危険です。

なぜか?

でも「答え」を探すよりも
先に手に入れるべき
大切なものがあるのです。

今日はそんなお話です。

「答え」を手に入れるよりも大切なもの。

私たちは「答え」を求めるように
教育を受けてきました。

確かに「答え」があっていれば点数が
あがりますよね。

ここで危険なのは
私たちは「たった一つの正解」
があると思いがちなことです。

「答え」を手に入れるよりも大切なもの。

それは「問い」で試行錯誤
することです。

なぜか?

「答え」は問いによって変わります。

そして「答え」は複数ありうるからです。

問いに対して試行錯誤してみること。

ある魚の正解な釣り方を教えてもらっても

別の魚はその釣り方では
釣れるかどうかわかりません。

ある魚のその釣り方も、
実は大きな網でざっくりすくった方が
上手く捕まえられるかもしれないですよね。

だとしたら必要なのは

まず問いを立てること。

その問いに対して試行錯誤してみること。

「答え」ではなく「問い」を探す行動は
あなたの中に「自分で考える力」を
育ててくれる大切な鍵になるはずです。

自分で試行錯誤できるノート=方眼ノート

我が家の上の子はオーストラリアの高校1年生。

彼によれば、宿題のほとんどが
essayと言われるレポート形式
なのだそうです。

つまり「○○についてどう考えるか?」

という問いに対して自分の答えを
論じる=試行錯誤することが宿題。

自分で試行錯誤して論じることが
紙1枚でできたらいいと思いませんか?

そんな試行錯誤ができるノート=方眼ノートがあります。

ちなみに上の子はレポートに方眼ノートが
大活躍しているそうです。

そんな方眼ノート講座の日程が12月まで決定しています。

方眼ノート1DAYベーシック講座
次回以降の予定はこちらです☆彡
⬇️
http://hisureba.com/1day/


メルマガ配信希望はこちら


お問い合わせはこちら

司法書士のご依頼 方眼ノート講座案内 ワールドカフェファシリテーターのご依頼 個人コンサル・法人コンサル 講演会講師依頼等 お気軽にお問い合わせ下さい☆

青木文子司法書士事務所はこちら

岐阜の相続、遺言、離婚、会社設立、成年後見申し立て等お気軽にお声がけ下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です