青木文子の森羅万象

あなたの物語、わたしの物語

  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • 方眼ノートNOTE
    • 【認定】方眼ノート1DAYベーシック講座NOTE
    • スーパーブレイン1DAYプレミアム講座
    • 「超」結果手帳スタートアップ講座/プレミアム版手帳付
    • 方眼ノートプレミアム体験会
    • 2020夏!作文嫌い0ゼロ!『すごい!読書感想文教室』作文講座
  • お問い合わせCONTACT
  • 青木文子司法書士事務所HP司法書士業務
  • 毎日三句&photo2020.06.01

2016.10.01 俳句 hisureba

毎日三句2016.10.01

【毎日三句】   天高し翼の角度傾けて   金風を受け朔日の新月よ   暗号の未だに解けず林檎食む     メルマガ配信希望はこちら メルマガ登録フォーム お問い合わせは…

2016.09.30 俳句 hisureba

毎日三句2016.09.30

【毎日三句】   仮である私のかたち曼珠沙華   砂時計から零れいて秋の風   端末でありし我らよ九月尽     メルマガ配信希望はこちら メルマガ登録フォーム お問い合…

2016.09.29 物語 hisureba

境界線とあわいと/映画『君の名は。』心象スケッチ

境界線とあわいと 多くこの世では、 境界線というものを、 きっぱりとして、直線的なもの、と とらえていることが多いように思う。 でも実は、 境界線というものは 揺らいでいて曖昧で、 陽炎のようなものかもしれない。 私がい…

2016.09.29 俳句 hisureba

毎日三句2016.09.29

【毎日三句】   揺らぎたる境界線よ秋の暮   虫の闇明滅したる時空かな   金風や出逢わぬ前の声がして     メルマガ配信希望はこちら メルマガ登録フォーム お問い合…

2016.09.28 物語 hisureba

一服の茶と問わず語り/移動茶室・雲天庵

一服の茶 「茶の湯とはただ湯をわかし茶を点(た)てて のむばかりなることと知るべし」 これは千利休の言葉。 世の中様々なことをつい難しく、権威づけて 考えがちですが、 今日、この千利休の言葉を体現している 一服のお茶を頂…

2016.09.28 俳句 hisureba

毎日三句2016.09.28

【毎日三句】   一服の茶を挟み居て花野かな   ひるがえり問はず語りよ秋燕   交信を試みていて稲光     メルマガ配信希望はこちら メルマガ登録フォーム お問い合わ…

2016.09.27 俳句 hisureba

毎日三句2016.09.27

【毎日三句】   拒絶する扉もありて秋の暮   金木犀いにしえからの約束よ   朱鷺色のiPhone求む九月かな       メルマガ配信希望はこちら メルマガ…

2016.09.26 物語 hisureba

戻らない旅路

「戻らない旅路もありて花野かな」 毎日三句の今日の二句目。 この句にfacebookで沢山の反響を頂いた。 旅はどこに向かうものだろう。 そして最後どこにたどり着くものだろう。 旅路に対して 「家路につく」という言葉があ…

2016.09.26 俳句 hisureba

毎日三句2016.09.26

【毎日三句】   あの日から歩みをとめず赤まんま   戻らない旅路もありて花野かな   此岸には嘘も誠も曼珠沙華     メルマガ配信希望はこちら メルマガ登録フォーム …

2016.09.25 俳句 hisureba

毎日三句2016.09.25

【毎日三句】   百舌鳥鳴いて人の消えゆくこの国よ   秋驟雨狐に見えし女かな   開けてみて箱は空なり秋思い     メルマガ配信希望はこちら メルマガ登録フォーム お…

  • <
  • 1
  • …
  • 312
  • 313
  • 314
  • 315
  • 316
  • …
  • 335
  • >

プロフィール



青木文子

各務原市在住。早稲田大学人間科学部卒業。民俗学が専門。大学卒業後、文具メーカー企画営業。その後、専業主婦に。次男出産を機に司法書士試験の勉強を開始。2008年司法書士試験合格。その後、司法書士事務所開業。

「教える・伝える専門家」としてリフレクソロジーのスタッフ教育を皮切りに行政機関での研修、市民フォーラムでの講演活動。そして一部上場企業から教育機関までのべ4000人に教える。

方眼ノートトレーナーとして全国350名超に思考整理技術を伝授。

民俗学から企画営業そして教える・伝える専門家として一貫して「あなたの物語」から未来が生まれることを、信条としてきた。

あなたの物語を守る「司法書士」
あなたの未来の物語をつくる
「方眼ノートトレーナー」
物語を語る交換する対話の場づくり
「ワールドカフェファシリテーター」

【仕事・活動】
▷方眼ノートトレーナー
・方眼ノートナビゲーター講座
・方眼ノート企業内研修
・方眼ノート親子セミナー

▷司法書士
・相続・遺言・離婚・登記・成年後見・法律相談
・講演会講師等

▷ワールドカフェファシリテーター
・ワールドカフェ企画運営
・コミュニケーション研修講師
・講演会講師等

▷個人、企業コンサルテーション

お問い合わせはお気軽にどうぞ

最近の投稿

  • 毎日三句&haikuphoto2021.01.24
  • ただの体験説明会ではありません/方眼ノートforKIDS
  • 毎日三句&haikuphoto2021.01.23
  • 伝え方、手渡し方が変わる養成講座
  • 毎日三句&haikuphoto2021.01.22

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月

カテゴリー

タグ

10min FOCUS Mapping haiku Mindfulness GOAL 「超」結果手帳 おすすめ! すごい!読書感想文教室 スーパーブレイン パンくず育児 ヒューマンデザイン&マイダンジョンカード ワールドカフェ 俳句 司法書士 教育 文具部 方眼ノート 方眼ノート for KIDS 法律 物語

メルマガ配信希望はこちら

メルマガ配信希望はこちら
メルマガ登録フォーム

Facebook

青木文子司法書士事務所

twitter

@bun_aokiに関するツイート

特定商取引法に基づく表記

特定商取引法に基づく表記

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

©Copyright2021 青木文子の森羅万象.All Rights Reserved.