青木文子の森羅万象

あなたの物語、わたしの物語

  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • 方眼ノートNOTE
    • 【認定】方眼ノート1DAYベーシック講座NOTE
    • スーパーブレイン1DAYプレミアム講座
    • 「超」結果手帳スタートアップ講座/プレミアム版手帳付
    • 方眼ノートプレミアム体験会
    • 2020夏!作文嫌い0ゼロ!『すごい!読書感想文教室』作文講座
  • お問い合わせCONTACT
  • 青木文子司法書士事務所HP司法書士業務
  • 毎日三句&photo2020.06.01

2016.11.25 俳句 hisureba

毎日三句2016.11.25

【毎日三句】   身軽にはなかなかなれぬ暮早し   冬百舌や一寸先は見えぬもの   綿虫の目に映りたる天と地と     メルマガ配信希望はこちら メルマガ登録フォーム お…

2016.11.24 物語 hisureba

人生の舵をきったあの日/モーニングノート

人生っていつ変わるんでしょうか? あなたは自分の人生を変えたいと思ったことありますか? このままでは人生の先が見えてしまっているような気がする時。 行き詰まってしまってどうしていいかわからない時。 今までとは違うことをや…

2016.11.24 俳句 hisureba

毎日三句2016.11.24

【毎日三句】   柊の花の守りし鬼門かな   道端にかそけき声よ冬菫   花道は黄金色して銀杏散る     メルマガ配信希望はこちら メルマガ登録フォーム お問い合わせは…

2016.11.23 物語 hisureba

手作りおにぎり専門店「ONIGIRI ICHIG〓」@代官山

あなたは、おにぎり好きですか? あなたはおにぎりは好きですか? 私はおにぎりは大好きです! もともと甘いお菓子があまり好きではないので、小学校時代のおやつはお菓子よりも もっぱら自分で握ったおにぎり、というぐらいおにぎり…

2016.11.23 俳句 hisureba

毎日三句2016.11.23

【毎日三句】   輪郭に光纏いて冬薔薇   隠し絵の世界を選べ寒昴   スキップをして始まりぬ冬野かな     メルマガ配信希望はこちら メルマガ登録フォーム お問い合わ…

2016.11.22 ワールドカフェ hisureba

ふれあい福寿会館にて講演させていただきました/「家庭と仕事の両立を目指すキャリアアップ講座」

岐阜県事業 「家庭と仕事の両立を目指すキャリアアップ講座」 2016年岐阜県主催「家庭と仕事の両立を目指すキャリアアップ講座」の 第1回の講演を岐阜会場、可児会場にて担当させていただきます。 この講座は、再就職を目指す子…

2016.11.22 俳句 hisureba

毎日三句2016.11.22

【毎日三句】 冬ざれて大地のしばし静まりぬ   さし色を何に探してうつ田姫   埋火の行方も知らぬこの国よ     メルマガ配信希望はこちら メルマガ登録フォーム お問い合わせはこ…

2016.11.21 方眼ノート hisureba

それ、語れますか?/再現して語れる3ポイント

それ語れますか? 読書の秋も終わっていよいよ冬本番ですね。 もし、あなたがある本のことを聞かれたときに 「あ~その本なら読んだことあるよ」といってその内容を語ることはできますか? もちろん何度も読み込んだり、関心がある本…

2016.11.21 俳句 hisureba

毎日三句2016.11.21

【毎日三句】   磨滅することを拒みて冬野かな   曇天に光含みし紅葉なり   幾度でも生きなおすこと冬銀河     メルマガ配信希望はこちら メルマガ登録フォーム お問…

2016.11.20 方眼ノート hisureba

「学び」を「仕入れ」に変える方法/あなたの「仕入れ」は何ですか?

あなたの仕入れは何ですか? 「あなたの仕入れは何ですか?」 あなたはどんな答えを思い浮かべるでしょうか? 商売をされている方であればご自分の扱われている商品を思い浮かべるかもしれません。 商売をされていない方は「いや商売…

  • <
  • 1
  • …
  • 311
  • 312
  • 313
  • 314
  • 315
  • …
  • 343
  • >

プロフィール



青木文子

各務原市在住。早稲田大学人間科学部卒業。民俗学が専門。大学卒業後、文具メーカー企画営業。その後、専業主婦に。次男出産を機に司法書士試験の勉強を開始。2008年司法書士試験合格。その後、司法書士事務所開業。

「教える・伝える専門家」としてリフレクソロジーのスタッフ教育を皮切りに行政機関での研修、市民フォーラムでの講演活動。そして一部上場企業から教育機関までのべ4000人に教える。

方眼ノートトレーナーとして全国350名超に思考整理技術を伝授。

民俗学から企画営業そして教える・伝える専門家として一貫して「あなたの物語」から未来が生まれることを、信条としてきた。

あなたの物語を守る「司法書士」
あなたの未来の物語をつくる
「方眼ノートトレーナー」
物語を語る交換する対話の場づくり
「ワールドカフェファシリテーター」

【仕事・活動】
▷方眼ノートトレーナー
・方眼ノートナビゲーター講座
・方眼ノート企業内研修
・方眼ノート親子セミナー

▷司法書士
・相続・遺言・離婚・登記・成年後見・法律相談
・講演会講師等

▷ワールドカフェファシリテーター
・ワールドカフェ企画運営
・コミュニケーション研修講師
・講演会講師等

▷個人、企業コンサルテーション

お問い合わせはお気軽にどうぞ

最近の投稿

  • あなたはどちらの採点方式を採用してますか?
  • 毎日三句&haikuphoto20210308
  • 毎日三句&haikuphoto20210307
  • 安眠=夜寝る前の紙一枚
  • 新学期、話すのが得意になる方法

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月

カテゴリー

タグ

10min FOCUS Mapping haiku Mindfulness GOAL 「超」結果手帳 おすすめ! すごい!読書感想文教室 スーパーブレイン パンくず育児 ヒューマンデザイン&マイダンジョンカード ワールドカフェ 俳句 司法書士 教育 文具部 方眼ノート 方眼ノート for KIDS 法律 物語

メルマガ配信希望はこちら

メルマガ配信希望はこちら
メルマガ登録フォーム

Facebook

青木文子司法書士事務所

twitter

@bun_aokiに関するツイート

特定商取引法に基づく表記

特定商取引法に基づく表記

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

©Copyright2021 青木文子の森羅万象.All Rights Reserved.