ライティングゼミで人生は変わるのか?/天狼院ライティング・ゼミからプロフェッショナルまで1年受講して

ライティングゼミで人生は変わるのか?

「文章は上手くなりたいけど。ライティングで人生なんてかわるの?」

思えば去年の今頃です。
FBに流れてくる天狼院書店のライティングゼミ。
その広告が目の端にチラチラ見えていました。

《人生を変えるライティング教室》
と謳い文句がつけてありました。

いやいやいや。

ライティングで人生は変わるとは思えない。

でも、ずっとずっと気になっていました。

なぜ気になったのか。それは分かりません。
何度も何度もライティングゼミの案内のページを読みました。

思い切って申し込んだのは去年の10月開校のライティングゼミ。
そこから毎週2000字の記事を書く4か月のライティングゼミ生活が始まりました。

毎週2000字の原稿を書いて、
それがコンテンツとして認められたら
WEBに記事として掲載される。

最初の1か月はひとつの記事も掲載されませんでした。

文章力に自信があった訳ではありませんが、凹みました。

でも今ならわかります。

天狼院の店主三浦さんが

「(ゼミで記事を)落とす(=掲載しない)ことはサービスですから」

と言っていた意味が。

掲載されない時代があったからこそ、見えてきたものがありました。

毎週毎週2000字。
書くことを重ねていく中で、すこしずつ書くことが楽しくなっていきました。

ライティング・ゼミプロフェッショナル

ライティングゼミもあと残り1ヶ月になろうをする頃。

「へぇ~、毎週5000字のプロゼミってあるんだぁ」

ライティング・ゼミプロフェッショナル。

ライティング・ゼミの上級コース
本気でプロを目指す「ライティング・ゼミプロフェッショナル」通称プロゼミがあることを知りました。

当初、自分とは全く縁がないところだと思っていました。

「メディアグランプリの週間1位をとった方は、
プロフェッショナル・ゼミの入試免除なんですよ」

ライティングゼミの終盤、偶然にも週間1位を
とった私に天狼院スタッフの川代さんから来たメッセージ。

この言葉に乗ったのがまずかった……

うっかり入ってみたら、
ライティングゼミとは全く違う空気感。
要求されるレベルの高さ。
所属している皆さんの文章の上手さ。

そしてなにより、店主三浦さんの率直で厳しいフィードバック。

急にハードルが上がりました。
そして書くことが怖くなりました。

「大変なところに入ってしまった」

これが正直な気持ちでした。

途中、もう書けない、と何度も思いました。

前回の期のプロゼミで私は
ずっと続けてきた皆勤の課題提出を2回、未提出しました。

今週はもう無理だ、とか、
この素材では掲載されないな、とか
いくつも自分に言い訳をして。

毎週土曜日23:59の〆切直前。
まだタイムアウトでないのに諦めた自分。

プロゼミが次回の第8期で最終とアナウンスが入ったのがその頃でした。

読んでくれる誰かのために

プロゼミがなくなる。ショックでした。

書くことは大変だった。
三浦さんのフィードバックもあまりに率直だ。

でも書く場所があること。
ゼミ生の皆さんの文章が読めて、やりとりができること。

それは私にとって宝でした。

学ばせてもらえる場所や機会は
いつもあるわけではないんだ。

せっかくフィードバックをもらえる
機会があったのに。

どうしてそこから逃げるようなことをしたんだろう。

そう思いました。

そして今期のプロゼミにあたり、自分にふたつのことを決めました。

・プロゼミ8期はなにがあっても必ず12課題全提出する。

・掲載するされる、三浦さんから良いフィードバックをもらえるかどうかは結果。
読んでくれる、誰かひとりのために全力で書く。

「読んでくれる誰かひとりのために」

特にこの言葉が私を変えてくれたように思います。

読んでくれる誰かのために。

読んでくれるあなたのために。

文章は誰かに読まれて、はじめてその世界が立ち上がります。
そうして文章は誰かの心に届いていく。

そのことにようやく気がつけたように思います。

私にとってそのことに気がつけた意味はとても大きかったのです。

文章に限らず、話すことも仕事することも。
誰かひとりのために。

あの謳い文句は正しかったのです。

ライティングゼミで人生が変わりました。

『パズルのピースが消えた時 』

このあとは天狼院が発行する
雑誌『READING LIFE』編集部のライターズ倶楽部に所属します。

今まで私の掲載記事を読んで下さった皆さん、そしてプロゼミでご一緒してくださった皆さん、本当にありがとうございました。

これからも文章を書き続けていきます。

そう、誰かひとりのために。

そんな私の1年間のライティングゼミ、プロゼミ最終の掲載記事です。

『パズルのピースが消えた時 』

パズルのピースが消えた時 《プロフェッショナル・ゼミ》

この記事が最後に書けたことが本当に嬉しいです。
読んで頂けたら嬉しいです。


メルマガ配信希望はこちら


お問い合わせはこちら

司法書士のご依頼 方眼ノート講座案内 ワールドカフェファシリテーターのご依頼 個人コンサル・法人コンサル 講演会講師依頼等 お気軽にお問い合わせ下さい☆

青木文子司法書士事務所はこちら

岐阜の相続、遺言、離婚、会社設立、成年後見申し立て等お気軽にお声がけ下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です