「楽かも相対性理論」って知ってますか?/あなたの能力がみるみる伸びる

「楽かも相対性理論」って知ってますか?

「楽かも相対性理論」

「なんですかそれ?」

あ、ネーミングがちょっとふざけていますね、
ごめんなさい。

この理論、きっとあなたも日常の中で
感じていることです。

この理論を使うようになると
あなたの能力がみるみる伸びるんです。

そんな理論知りたいですか?

今日はそんなお話です。

次元の違うプレッシャーをかけてみると・・・

こんなことはありませんか?

手に余るほどの大変な仕事。
あ~能力の限界かなぁと思いながらやっている。

そこにあなたにとってもっと
次元が違うプレッシャーがかかる。

例えば上司から呼ばれて
直々に社長直轄のプロジェクトリーダーに
なってしまった、とか。

そうすると、あら不思議。

手に余るほどで嘆いた仕事が
急に楽に感じてくる。

これが「楽かも相対性理論」。

つまり大変かどうかは相対的なものなのです。

天井をぐんと上げてみる

人は自分の天井を自分で設定します。

「これが限界だ~」と思っている時に
その天井を上げざるを得ない状態がおこると
あなたの天井が上がるのです。

上がった天井から見ると
以前の「これが限界だ~」は
「あ、楽かも」と感じる。

もし、あなたが自分の能力の天井を
上げたいとしたら。

時に大変な仕事を引き受けてみる。

時に自分にプレッシャーをかけてみる。

そのことはあなたの能力を、
思いもよらず発揮させてくれる
大切な鍵、なのかもしれません。


メルマガ配信希望はこちら


お問い合わせはこちら

司法書士のご依頼 方眼ノート講座案内 ワールドカフェファシリテーターのご依頼 個人コンサル・法人コンサル 講演会講師依頼等 お気軽にお問い合わせ下さい☆

青木文子司法書士事務所はこちら

岐阜の相続、遺言、離婚、会社設立、成年後見申し立て等お気軽にお声がけ下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です