能力が伸びる!数値目標の決め方

達成率と数値目標

達成率という言葉があります。

今月の営業成績の達成率は○%

仕事の進捗の達成率○%

あなたもお仕事でそんな達成率を
出すことがありませんか?

私自身、毎月の売り上げの
達成率をみて一喜一憂したりします。

でも実は
達成率が100%!だからといって
喜んで良い場合ばかりではありません。

なぜか?

達成率は数値目標の設定に
左右されるからです。

自分に甘くなりすぎず
かつ努力するモチベーションを
保てる数値目標。

そんな数値目標が決められたらいいですよね。

今日はそんなお話です。

ライザップの数値目標

では数値目標は
どのくらいに設定したら
いいのでしょうか?

ライザップってご存じですか?

「結果にコミットする」という
キャッチコピーで有名ですよね。

ダイエットで結果を出していく
ライザップは、どうやって
数値目標の決めているでしょうか?

それは

達成率50%。

だそうです。

つまり今の自分からみて
達成率50%あたりを目安に
数値目標を決めているとのこと。

数値目標50%!

もし、あなたが自分を高めて行く
達成目標を掲げたいとしたら。

数値目標の決め方が鍵かもしれません。

達成率50%で設定する
このライザップの数値目標の決め方は
参考になるかもしれません。

ピン!と来た方は
是非活用してみて下さいね。

 


メルマガ配信希望はこちら


お問い合わせはこちら

司法書士のご依頼 方眼ノート講座案内 ワールドカフェファシリテーターのご依頼 個人コンサル・法人コンサル 講演会講師依頼等 お気軽にお問い合わせ下さい☆

青木文子司法書士事務所はこちら

岐阜の相続、遺言、離婚、会社設立、成年後見申し立て等お気軽にお声がけ下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です